こんなお正月を過ごしました!

年末年始は、日本の伝統を感じることができる行事がいくつもあります。
そこで、今回は日本の古き良き伝統を体験した生徒を紹介します。

餅つきをした人がいました。このお家では、曾祖父から受け継がれた石臼を代々使っているそうです。

親戚の神社で巫女さんのお手伝いをした人もいました。初めての経験で緊張したようですが、勇気を持って頑張りました。

年賀状を手書きで書いた人もいました。すばらしい力作です。

1月15日は「小正月」と言われ、小豆粥を食べたり、どんど焼きを行ったりします。
2月には節分もあります。節目節目となる年中行事を通して、これからも日本の伝統文化をぜひ体験してみてください。