2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 959j_member01 トピックス 第24回音楽祭② 第2回目は、第2部の様子をお伝えします。 第2部は、オーディション通過者と音楽部による発表です。 第2部 個人発表 11組の中からオーディションを通過した7組が、合唱、ピアノやバイオリンの演奏を披露しました。 第2 […]
2023年12月7日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 959j_member01 トピックス 第24回音楽祭① 11月29日(水)に、響ホールで音楽祭が行われました。オープニングでは「響き渡るハーモニー」を全校生徒で合唱しました。 第1部はクラス合唱コンクール、第2部はオーディション通過者と音楽部による発表でした。 各クラス […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 959j_member01 トピックス 今週はPETです 今週の朝活では、PETを行っています。 PETとは、パーフェクトトライの頭文字を取ったもので、各教科で確実に覚えてほしい語句・計算・単語・漢字などのテストを行っています。 どの教科もパーフェクトを目指して頑張ろう!
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月22日 959j_member01 トピックス 調理実習! 3年生は、久々の調理実習を行い、マフィンとみたらし団子を作りました。 おいしくできたかな? この投稿をInstagramで見る 九州国際大学付属中学校(@kyukoku_jh)がシェアした投稿
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 959j_member01 トピックス IWPを行っています 2学期もIWPを行っています。 IWPとは「an Interview With the Principal」の略で、1人約10分間、校長先生と九国付中での生活や今の気持ちなど、様々なお話をします。 現在は2年生が面談中で […]
2023年11月9日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 959j_member01 iPad 研究授業⑤ 3年生の社会科、これまでの公民の学習で、選挙や政治について学んできています。 この日は、埼玉県の議会で「児童虐待の条例が提出された」をテーマに、みんなでいろいろ考えました。 生徒たちはグループに分かれ、「子ども」「 […]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 959j_member01 iPad 【2年生】市役所訪問 10月26日(木)市役所訪問がありました。 この市役所訪問は、「未来を創る人へプロジェクト」の一環で実施しています。 2年生は「現在の世の中を知る」というテーマのもとに、北九州市役所の32の部署に訪問させていただき、イン […]
2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 959j_member01 iPad 【1年生】社長さんに聞こう 今年も1年生は地元のさまざまな企業の社長さんにインタビューしに行きました。 夏休みから準備をスタート。 訪問させていただく会社のことをよく調べたうえで、班で話し合ってインタビュー内容を決めます。 会社へ行くのも自分たちの […]
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 959j_member01 トピックス 研究授業④ 2年生で取り組んでいる教科横断型の授業「シリーズ『J』」、Jとはエネルギーの単位「ジュール」ですが、ここでは、いろいろな教科で協力し合って「エネルギー」のことについて学んでいきます。 この日の授業は、英語と社会の先生がコ […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 959j_member01 トピックス 生徒会長任命式 第20代生徒会長が決まり、10月27日に任命式を行いました。 所信表明の中で、「1人ひとりがよりよい学校生活をおくれるような学校」を目指し、「気が利きすぎるくらい気が利く生徒会長になりたい」と語りました。 新生徒会役員の […]