2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 959j_member01 トピックス 防災学習会 5月18日(土)に防災学習会を行いました。 講師は本校の卒業生で同窓会会長の安部さん。能登半島地震の被災地に派遣されたときのことなどをお話ししてくださいました。 安部さんは初めに、「ものごとの見方は一つではない。も […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 959j_member01 トピックス 教育実習の先生も頑張っています! 実習の先生が道徳の授業に挑戦しました。 事前に入念な準備をして、臨んだ道徳の授業。 きっと、生徒たちにも思いが伝わったと思います!
2024年5月22日 / 最終更新日 : 2024年5月22日 959j_member01 トピックス 中間考査期間でした 5月20~22日の3日間で、1学期中間考査が全学年で行われました。 勉強の成果は発揮できましたか?
2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 959j_member01 トピックス 教育実習が始まりました 5月20日(月)、教育実習の先生が来られました。 今日から3週間、実習を行います。 短い期間ではありますが、よろしくお願いします!
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月18日 959j_member01 トピックス 美術書道部の力作です 令和6年度の学校の教育スローガンを、美術書道部の書道チームが書いてくれました。 スローガンの意味とじっくり向き合いながら、練習していました。 職員会議の場で各クラスの担任の先生へお渡しし、今は教室に掲示されています […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 959j_member01 トピックス 1年生はIWPです 5月7日(火)から、1年生はIWPが行われています。 IWPとは「an Interview With the Principal」の略で、1人約10分間、校長先生と九国付中での生活や今の気持ちなど、様々なお話をします。 […]
2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 959j_member01 トピックス 北九ウォーク 5月2日(木)に、北九ウォークが行われました。 3年生は木屋瀬の須賀公園から黒崎を経由して小倉の大手門前広場までのおよそ25kmを歩きます。 1、2年生は3年生とは逆向きに小倉から黒崎までを歩くグループと、黒崎から […]
2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 959j_member01 トピックス タイ国学校訪問 4月23日(火)、タイの中学生20名が本校を訪れました。今回は3Bの生徒がタイの中学生との交流会に参加しました。 音楽と理科の授業を一緒に受け、ボディーパーカッションや実験を楽しみました。 歓迎会やお別れ会は生徒自 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 959j_member01 トピックス 教育相談 4月23日(火)から、教育相談が行われています。 教育相談では、生徒の話を担任の先生がじっくりと聞きます。 今頑張っていること、悩んでいること、趣味や好きなことなど、いろいろな話を聞くことができる貴重な時間です。
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 959j_member01 トピックス 1年生にiPadが配布されました 本日、1年生に一人ずつiPadが手渡され、設定をしました。 設定することが多くて大変でしたが、これで月曜日から授業でiPadが使用できるようになります。 1年生の皆さんが楽しみにしていたiPad。使用ルールも本日説 […]