第25回音楽祭①
11月29日(金)に、響ホールで音楽祭が行われました。オープニングでは「響き渡るハーモニー」を全校生徒で合唱しました。
第1部はクラス合唱コンクール、第2部はオーディション通過者と音楽部による発表でした。
各クラスの音楽祭にかける想いはたいへん熱く、歌声がホール中に響き渡っていました。その様子を2回に分けてお伝えします。
第1部 クラス合唱コンクール
第1部は、クラス合唱コンクールです。
今年の課題曲は絢香作詞・作曲の「サクラ」でした。
各クラスが金賞を目指して練習を重ねてきました。本番では、クラスの特色を活かしたクラス紹介、そして気持ちのこもった合唱を披露しました。
1年生
クラス合唱のトップバッターは1年生です。
1年A組 課題曲「サクラ」 自由曲「My Own Road -僕が創る明日-」
1年C組 課題曲「サクラ」 自由曲「COSMOS」
1年B組 課題曲「サクラ」 自由曲「あなたに会えて」
2年生
続いて2年生です。
2年A組 課題曲「サクラ」 自由曲「HEIWAの鐘」
2年B組 課題曲「サクラ」 自由曲「だれのものでもない今を」
2年C組 課題曲「サクラ」 自由曲「結 –ゆい-」
3年生
最後は3年生です。クラス紹介の様子をご覧ください。
3年B組 課題曲「サクラ」 自由曲「足跡」
3年A組 課題曲「サクラ」 自由曲「栄光の架橋」
3年C組 課題曲「サクラ」 自由曲「今も僕は」
結果発表
どのクラスも素晴らしい合唱でした。
はたして金賞を手にするのはどのクラスなのでしょうか。
結果は…。
銅賞
3年B組
銀賞
3年C組
金賞
3年A組