2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 959j_member01 トピックス 【3年生】高校体験教室 7月18日(水)、卒業生で現在高校2年生の山縣響子さん(東筑高校)、白石祥之くん(九州国際大学付属高校)をお招きして、高校の雰囲気や学校生活について、また中学時代、特に3年生を振り返って、どのように受験期を過ごしたかにつ […]
2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑪ 全てのプログラムが終わり、退所式を待っています。 予定通りのスケジュールで解散する予定です。 時間の合間をみて、夏休みの宿題が配布されました。 残念ながら現実が見えてきました。 でも、3日間、いい研修ができました。 帰り […]
2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑩ いよいよ最終日。 今日は集団行動発表会の後、退所の計画です。 発表会に向けてクラス毎の練習が始まりました。 みんな大きな声を出して頑張っています。
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑨ 今晩の活動は、レク係が企画し、進行するゲーム大会。 アウチゲーム、新聞運びゲーム、人間知恵の輪ゲーム、それぞれみんなで楽しく盛り上がりました。 このスマイルは、人間知恵の輪の優勝グループです。
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑧ 今日の午後はウォークラリー、グローバルアリーナの広大な敷地に隠されたポイントを、みんなで探します。 途中、出会った先生から問題をもらったり、行き違う班のメンバーとハイタッチすると、ポイントが加算されます。 果たして何班が […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑦ 2日目最初のプログラムは集団行動。 当初の計画から時間を早め、8時15分から活動開始、約4時間のハードなスケジュールですが、体育館には空調を効かせてもらっているので、快適です。 クラス毎にリーダーの指揮のもと、みんなで気 […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑥ おはようございます。2日目の朝が来ました。 今のところ体調を崩した人はいなく、みんな元気に朝食を食べています。 今日は気温が高くなる予報なので、急遽予定を変更し、午前は体育館で集団行動、ウォークラリーは午後になりました。 […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室⑤ 初日最後のプログラムは、ブラインドサッカーでご指導いただいた藤井コーチへのお礼をこめた感想文です。 野外調理でやけどした人が何人かいましたが、病院に行くほどではありません。 食事もしっかり食べて、今のところ体調不良もいま […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室④ 初日の夕方は、野外調理。 カマドで火をおこしてカレーを作ります。 スープカレーやおかゆご飯など、予定とは違うものができたグループもあったようですが、自分たちで作った食事は格別。 みんな美味しくいただきました。
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 959j_member01 トピックス 【速報】九国チャレンジ教室③ 午後は、ブラインドサッカー日本代表のコーチをされていたアビスパ福岡の藤井潤コーチにお出でいただき、ブラインドサッカーの講習を受けました。 短い時間なのでサッカーのゲームまではいきませんが、観えない世界を体験したり、観えな […]