2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959j_member01 トピックス 【速報】自然体験教室③ 二日目の今日は晴天にも恵まれ、予定通り新立山を登りました。 暑さで厳しい登山となりましたが、全員が山頂まで辿り着きました。 グローバルアリーナに戻ってくると、次は集団行動です。 ここでは、明日のクラスごとの発表会に向けて […]
2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959j_member01 トピックス 【速報】自然体験教室② 昨日はグローバルアリーナに到着すると、すぐに集団行動です。 声の大きさや動きなど、見つかった課題を自然体験教室中に克服を目指したいと思います。 みんながんばれ! 夕方は野外調理。班で協力してカレーを作ります。 火を起こし […]
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959j_member01 トピックス 【速報】自然体験教室① いよいよ1年生の自然体験教室が始まりました。 先日の大雨の影響もあり、今年はグローバルアリーナで行われています。 14:00から集団行動です!
2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959j_member01 トピックス 研究授業⑤ 2年生の社会科、世界の人口の特色について学習します。 最初に先生は、1枚の学習プリントいくつかに分割し、少しずつ配布します。 生徒は授業を聞きながら、配れた紙に大事なことを書きこみます。 それらを組合せノートに貼っていく […]
2017年6月30日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959j_member01 トピックス 研究授業④ 2年生の理科の授業、心臓の作りについて勉強します。 右心房や左心室、肺動脈や大静脈など、ここでは用語がたくさん出てくるので、それぞれ正確に覚えなくてはいけません。 授業では、ノートに心臓の図をかき、どこを何と言うか、用語 […]
2017年6月27日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 管理者 トピックス IWP 昨年度、八山前校長先生が行っていた「校長面接」を、今年度も大峯校長のもと継続して実施することになりました。 ただし、今回は、昨年までの「面接」の形ではなく、「面談」の形で行われます。 その名も”an inte […]
2017年6月21日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 管理者 トピックス 研究授業③ 2年生の国語、教科書にある説明的文章の読解の授業です。 説明的文章は全体の構成を理解し、それぞれの段落の役割や段落どうしの関係などを考えながら読み進めます。 普段は、生徒から出てきたいろいろな考えを、先生がまとめ黒板に整 […]
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 管理者 トピックス オープンスクール 6月11日 (日) にオープンスクールが行われました。 小学1年生から6年生まで多くのご参加ありがとうございました。 また保護者の皆さまも授業参観、学校説明会のご参加ありがとうございました。 九国付中の楽しく明るい雰囲気 […]
2017年6月15日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 管理者 トピックス 【文化祭⑦】書道・美術部展示編 書道部 先日行われた文化発表会では今年も、美術部と書道部でパフォーマンスを披露しました。 テーマは「挑戦」。auのCMテーマソング「やってみよう」をBGMに作品を完成させていきました。 個人の作品も高校の書道教室にて展示 […]
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 管理者 トピックス 【文化祭⑥】ESS・写真部展示 ESS ESSは、実写版映画が公開中の”Beauty and the Beast”や昨年ノーベル文学賞を受賞したボブディランさんの代表曲”Blowin’ in the Wi […]