九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

2016年10月20日 木曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室⑧

19時ごろ、スペースワールド駅に到着し、解散式が行われました。

20161020.jpg


7日間の海外体験教室も無事終了です。
月曜日から3年生は特別編成授業が始まります。
ここから意識をしっかり切り替えて、受験モードです!

2016年10月20日 木曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室⑦

ただいま香港空港に到着し、自由時間です。

昨日は学校交流があり、メルボルン市内の学校の生徒たちと様々な活動をしました。

20161020_1.jpg


夕食はメルボルンの中華街で、中華料理を食べました。

20161020_2.jpg


これで、オーストラリアでの活動はすべて終了しました。
昨晩、メルボルン空港から飛行機に乗り、現地時間で7:30頃、香港に到着しました。
お昼過ぎに福岡空港に向けて出発の予定です。

2016年10月18日 火曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室⑥

3日間のファームステイも終わり、カイントンに集合しました。
とても充実した3日間だったようで、ホストファミリーの方々との別れでは、抱き合い、涙する姿も見られました。

20161018_1.jpg


その後、メルボルン市内のホテルに移動し、班ごとにメルボルンの街を散策しました。
20161018_2.jpg


今日の夕食はホテルでとりました。久々に友人たちと会ったこともあり、とても会話が弾んでいました。

20161018_3.jpg


2016年10月17日 月曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室⑤

生徒たちだけでなく、教員もファームステイをしています。
お伝えするのは教員のファームステイの様子ですが、きっと生徒の皆さんも同じような生活をしていると思います。

20161017_1.jpg
植樹を手伝いました。植えているのはレッドガムというユーカリの一種です。

20161017_2.jpg
後ろの大木もレッドガム。200年後にはここまで大きくなるそうです。

20161017_3.jpg
カンガルーを探しに。遠くで群れで飛び跳ねている姿を見ることができました!

20161017_4.jpg
1915年製のオールドカーの前で記念写真

20161017_5.jpg
今日が最後の夜ですので、食事の前に集合写真を撮りました!


ファームステイも明日で終了です。
明日の午後、三日ぶりにみんなが顔を合わせます。

2016年10月15日 土曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室④

いよいよファームステイです。
ホストファミリーの方々に、学校を代表して上田さんが挨拶をしました。

20161015_4.jpg


18日まで、各ファームで過ごします。
充実した三日間になりますように!

20161015_5.jpg
20161015_6.jpg
20161015_7.jpg


2016年10月15日 土曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室③

無事メルボルンに到着です。

ビクトリアマーケットで昼食とお買い物。

20161015_1.jpg


スーパーマーケットでは、ファームステイで必要なものなど各自で考えて購入しました。

20161016_2.jpg


2016年10月14日 金曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室②

現在、香港空港で休憩中です。
日本時間で7時まで休憩し、その後、メルボルン行きの飛行機に搭乗します。

20161014_2.jpg
20161014_3.jpg
20161014_4.jpg
20161014_5.jpg


2016年10月14日 金曜日|カテゴリー: 行事

【速報】海外体験教室①

3年生は今日からいよいよ海外体験教室、オーストラリアに行ってきます。
スペースワールド駅に集合し、無事出発いたしました。

20161014_1.jpg


速報をお楽しみに!

2016年10月12日 水曜日|カテゴリー: 行事

研究授業⑧

1年生の数学の授業、「新たな公式を見つけ出そう」、扇形の半径と弧の長さから面積を計算するための公式について考える学習です。

『半径10㎝、この長さが4π㎝の扇形の面積を求めよう』

20161012_1.jpg


生徒は、与えられた条件から中心角の大きさを求めたり、円周と弧の長さの比を求めたりしながら面積を求めました。
そこで先生から一言「小学校の時、円の面積を考えるとき、このような方法がなかったですか?」

20161012_2.jpg


円を細かく分割して並び替え、長方形と見立てて面積を計算する方法を動画で紹介しました。

「では、扇形ではどうでしょう?」
生徒たちの手元に扇形が書かれた紙が配られます。
動画のイメージをもとに、グループに分かれ知恵を出し合いました。

20161012_3.jpg


分度器を使わないで等分割するのはかなり手ごわい作業です。
定規を使って弦を等分する、紙を何重にも折ってみる等、元の扇形を分割して並び替え、少しでも長方形に近づけようと工夫を凝らしました。
その中、あるグループは、以前教わった"角の二等分線の作図"を利用し、コンパスと定規を使いながら中心角をどんどん等分していきました。「以前に学んだことを思い出し、今日の学習場面に上手に活用した」として、このグループはみんなから称賛されました。

このような活動を通して、"扇形の面積は半径と弧の長さの積の半分"という関係に気がつき、それを公式にまとめることができました。

2016年09月30日 金曜日|カテゴリー: 行事

第17回 体育祭③

第3回はブロック応援演舞と選抜競技~閉会式の様子です。

応援団を中心に練習に励んできました。
迫力ある演技に会場は大きな拍手に包まれました。
プログラム終盤にある選抜競技では、どのブロックも声を枯らして応援していました。
盛り上がりも最高潮に達した瞬間でした。

《団結の和:青ブロック》スローガン:飛龍乗雲

20160930_blue.jpg


《団結の和:赤ブロック》スローガン:燎原烈火

20160930_red.jpg


《団結の和:黄ブロック》スローガン:銀鱗躍動

20160930_yellow.jpg


《マッスルファイト&やまとなでしこ》
2・3年生の男女がとにかく熱いバトルを繰り広げました。
さすが上級生。迫力が違いますね。

20160930_nadeshiko.jpg


《九国マッチョリレー&九国オールスター》
会場全体が大きな声援を送りました。やはりリレーは盛り上がりますね。

20160930_all.jpg


《閉会式》
優勝は、赤ブロックでした。
どのブロックも全力で競技し、係の仕事も一生懸命取り組みました。
みなさんお疲れ様でした。

20160930_heikai.jpg


生徒のために会場に足を運んでいただいた、大勢のご観覧の皆さまに感謝申し上げます。
また、これからも九国付中の活動を楽しみにしていてください。

2016年09月29日 木曜日|カテゴリー: 行事

第17回 体育祭②

第2回は学年競技~玉入れ(保護者参加)の様子です。
練習中も、みんなで声を掛け合い一生懸命練習してきました。
全ての競技で熱戦が繰り広げられました。

《1年生:九国の白ウサギ》
とにかく全力で頑張る姿が印象的でした。
練習では先輩からアドバイスを受けながら、担任の先生も一緒になって練習に励みました。
どのクラスも練習の成果を発揮できていました。

20160929_shirousagi.jpg


《百発百中》
練習では穏やかな雰囲気だったのが、本番では迫力ある突進でコーンをバッタ×②と倒していました。
各クラスのチームワークの良さが随所に見られました。

20160929_100p.jpg


《九国オリンピック3015》
先日行われたリオオリンピックを意識したのが、どのクラスもバトン練習に多くの時間を費やしてきました。
本番では、アクシデントがありましたが、最後まで諦めることなくクラス全員で戦っていました。

20160929_olympic.jpg


《玉いれGo!!》
今年も多くの参加をしていただきました。
子供ために必死に保護者方々が玉を投げる姿は、子供たちにどう映ったでしょう。
本当にありがとうございます。

20160929_tama.jpg


2016年09月25日 日曜日|カテゴリー: 行事

第17回 体育祭①

お待たせしました!
先日行われました第17回体育祭。
その様子を全3回に分けて、レポートします!

■開会式

当日は、台風の影響で天候が心配されましたが、雨も降ることなく全プログラムを実施することができました。
体育祭実行委員長を先頭に、どのブロックも堂々と行進をすることができました。
また、選手宣誓では、千々和君(赤ブロック長)が支えてくれた全ての人々に感謝の気持ちをもって競技することを誓います!力強く宣誓してくれました。

20160925_kaikaishiki.jpg


■選抜競技編Ⅰ

生徒はこれらの競技のどれかに必ず参加しています。
一人ひとり、手を抜くことなく全力で参加していました。
その熱戦の様子をご覧ください。

《疾風怒涛》
体育祭最初の種目です。みんな真剣な顔をして全力疾走していました。

20160925_shippu.jpg


《険しい通学路》
この過酷な通学路を制するのは誰かな!?みんな遅刻しないように急げ~~!!

20160925_kewashii.jpg


《体力自慢》
九国付中体育祭で過酷な種目の一つである。男子は、400M。女子は、300Mを全力で走り抜けました。

20160925_tairyokujiman.jpg


《千足観音》
みんなで声かけて「1.2.1.2!!」途中足がもつれた生徒もいましたが、みんな無事にゴールすることができました。

20160925_senzoku.jpg


《心ひとつに》
各ブロック大きな声を出し、心を一つにジャンプ×3していました。練習以上の成果を上げていました。

20160925_kokoro1.jpg


■学年演舞編

どの学年も、体育祭当日に向けて一生懸命練習してきました。
生徒や先生達と作り上げた学年演舞はどれも感動的でした。

《The 集団行動~be alert!~》
1年生による集団行動です。今年は、「見ている人を楽しませる」ことをテーマに練習に励んできました。当日は大きな拍手をもらうことができました。

20160925_shudan.jpg


《Our style~真実の竹~》
日々の練習で足を痛める生徒もいましたが、本番では痛みをこらえ笑顔で演技する姿がとても印象的でした。観覧した人も優雅な演技に心奪われていました。

20160925_take.jpg


《PERFECT-SO-RAN!》
もはや、九国の伝統種目になりました。3年によるラストダンス。さすが3年生という演技でした。リーダーを中心にオリジナルの隊形や振り付けもバッチリ決まりました。

20160925_soran.jpg


2016年09月18日 日曜日|カテゴリー: 行事

体育祭終了!

天候の心配もありましたが、無事体育祭終了です!
体育祭の詳しい様子は後日アップします。
お楽しみに!

20160918.jpg


2016年09月12日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

第17回 体育祭のお知らせ

テーマ『勇気凛凛 ~ never give up~ 』

20160909.jpg


日時:平成28年9月17日(土)

場所:九州国際大学付属中学・高等学校第一グラウンド

・学校内には1家庭につき1台程度の駐車スペースがあります
・なお、枝光駅から保護者用の送迎バスを下記のように運行しますので、ご利用ください。
 [行き]枝光駅発 8:30,8:50,9:10
 [帰り]第一体育館前発  体育大会終了15分後をメドに運行します。

・雨天時等における開催に関する情報は、ホームページを利用してお知らせします。当日の朝は、学校の電話では十分に対応できないことが予想されますので、ご協力のほど、よろしくお願いします。

2016年09月06日 火曜日|カテゴリー: 行事

2学期スタート!体育祭に向けて

2学期スタートです!2学期は様々な行事があります。
この9月の大きな行事は何といっても体育祭ですね。
いよいよ練習も本格化してきました。

20160906.jpg


今日は最初の全体練習、ラジオ体操や入場行進、学年演舞の練習などをしました。
みんなで一丸となって、九国らしい体育祭を作り上げていきましょう!

←前ページ 34567891011