九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

『行事』カテゴリー記事リスト

2016年04月06日 水曜日|カテゴリー: 行事

新年度スタート!

2016年度が始まりました!

学年が一つ上がり、生徒の皆さんも笑顔で元気よく登校してきました。
始業式では、校長先生から昨年度に引き続き「準備」の大切さ、意識の持ち方についてお話があり、目指す生徒像に一歩でも近づくようにがんばってほしいと締め括られました。

20160406_1.jpg


明日は入学式です。新2,3年生が全員で新入生を迎える「準備」しました。
新入生のみなさんとともに、3学年みんなが充実した一年が送れることを期待しています。

2016年04月01日 金曜日|カテゴリー: 行事

卒業生の進路紹介⑦

卒業生の進路紹介、第7弾です。

今回は本校第5期生の田中くんです。
田中くんは現役で佐賀大学の医学部に合格し、先日、医師国家試験の合格を報告しにきてくれました。

20160401_1.jpg


医学部での勉強はやはり大変だったようですが、良い仲間とめぐりあい、興味を持って取り組むことができたようです。
ちなみに、勉強の秘訣を聞いてみると「実にならないと意味がないので、あれこれ手を広げるよりもしっかり授業で扱った演習問題を復習すること。とにかく復習が大切だったと思います」とのことでした。

20160401_2.jpg
中学1年、新入生オリエンテーションのときの田中くん(写真右)
2004年のころの写真です

この4月からいよいよ研修医となります。
目標に向かって生き生きとがんばっている様子が伺えました。
がんばってください!

2016年03月31日 木曜日|カテゴリー: 行事

卒業生の進路紹介⑥

卒業生の進路紹介、第6弾です。

今回は、この春から九州歯科大学に進学する相間さんです。

20160331_1.jpg
当時の担任の先生とツーショット

相間さんも中学校のときに勉強のコツを掴み、中学3年間で飛躍的に成績を伸ばしていきました。
高校に入ってもしっかり努力をして見事合格を掴みました!

20160331_2.jpg
中学2年生のころの相間さん

勉強だけでなく、明るい性格でムードメーカーとしても活躍していました。
持ち前の元気を武器に、がんばってください!

2016年03月30日 水曜日|カテゴリー: 行事

卒業生の進路紹介⑤

卒業生の進路紹介、第5弾です。

今回は、この春から西南女学院大学保健福祉学部看護学科に進学する秋吉さんです。

20160330_1.jpg


秋吉さんは中学生のころから一生懸命がんばる頑張り屋さんでした。
そして、行事の参加も積極的で、特に百人一首大会は二年続けて個人表彰されました。

20160330_2.jpg
百人一首大会は1年生のころから大活躍でした!


医療系分野に進みたい、と中学生のころから考えていた秋吉さん。
看護師だけでなく、助産師の資格も取得したいと意気込みを語ってくれました。
自分の夢に向かって、がんばってください!

2016年03月29日 火曜日|カテゴリー: 行事

卒業生の進路紹介④

卒業生の進路紹介、第4弾です。

この春から防衛大学校人文・社会科学専攻に進学する山内さんです。

20160329_1.jpg
合格が決まった日にすぐに報告に来てくれた山内さん。
その日は雪が積もっていました。

山内さんは、中学校に入学したときにすでに「防衛大に進学して自衛隊に」という目標を持っていました。
初志貫徹、目標に向かって一生懸命頑張る強さが山内さんにはありました。
それが自分の夢の第一歩、「防衛大学校合格」に見事つながりました。

20160329_2.jpg
中学校に入学して間もないころの山内さん(写真左)
帆柱登山の出発式で実行委員を務めました

防衛大学校は全寮制、四月からは今までとまったく異なる環境になります。
自分の夢に向かって、がんばってください!

2016年03月24日 木曜日|カテゴリー: 行事

卒業生の進路紹介②

卒業生の進路紹介第2弾です。
中学生のころから仲良しの3人組が、大学合格の報告に来てくれました。

20160324_1.jpg
左から、立石くん、弥永くん、本田くんです。


この春から弥永くんは岡山大学に、立石くんと本田くんは福岡工業大学に進学します。
3人の5年前、中学1年生のときの写真が見つかりましたので振り返ってみたいと思います。

20160324_2.jpg
心肺蘇生法講習です。中学に入学して間もない頃の本田くん。

20160324_3.jpg
こちらは自然体験教室。野外調理でカレーを作っている立石くん。

20160324_4.jpg
弥永くんはEPCでなんと学年2位!2年次では1位をとりました!


今では3人とも、「大人の顔」になっていますね。
ちなみに、中学生へのアドバイスを聞いてみると「先生の言うことはしっかり聞いて授業を受けたほうがいい。授業の時間を大切にして、家で勉強する時間を増やすと効果的」とのことでした。

大学で新しい一歩を踏み出して、がんばってくださいね。

2016年03月18日 金曜日|カテゴリー: 行事

修了式

今日で2015年度が終わりです。
修了式では、校長先生から修了証書が手渡され、年度当初に話された「準備をする」という点において、今までを振り返り、これからの課題についてお話がありました。

20160318.jpg


どのクラスも担任の先生方からの、この一年を振り返っての激励の言葉が送られ、今年度最後のHRが終わりました。

今年度を振り返った文集や、思い出をまとめたDVDを作ったクラスもありました。

20160318_1.jpg


明日から春休みです。
新年度に向けた"準備"をしっかりやって、4月6日の始業式にまたお会いしましょう!

2016年03月14日 月曜日|カテゴリー: 行事

クラスマッチ

3月9日(水)クラスマッチが行われました。
本校のクラスマッチは全学年総当たりのドッジボールです。
今年は、生徒会の1.2年生が1年から3年生まで全員が楽しめるようにルールをアレンジし、王様・王女様ドッジボールです。普通のドッジのルールに付け加えて、相手の王様・王女様に当てれば、勝ちという初の試み。
1年生が3年生の王様に当てて勝つという場面や自らが犠牲になり、味方の王様・王女様を守ると微笑ましい姿も見受けられました。

20160314_1.jpg


また、3年生は公立入試を終えたこの日は、いつも以上に弾けていたように思いました。

開会式で、2年生の実行委員長(2A後藤君)から、「試合は相手がいるから成り立つわけなので、感謝の気持ちや思いやりを持ってクラスマッチを楽しんで下さい。」と、
そしては、閉会式では、生徒会長(2C渡邉さん)から、「3年生と最後の良い思い出ができました。ありがとうございました。」と先輩に感謝の言葉がありました。
クラスの絆、そして学年を超えた九国付中全体の絆が深まったクラスマッチでした。
審判・競技をした皆さん、企画・運営をした生徒会の皆さん、本当にお疲れ様でした。

20160314_2.jpg


結果
王様ドッジボール
 優勝 2年A組  準優勝 3年A組 1年A組

王女様ドッジボール
 優勝 3年B組  準優勝 2年A組 2年C組

大縄
 優勝 1年A組  2年A組 3年A組

総合優勝
 優勝 2年A組 3年A組 3年B組

2016年03月13日 日曜日|カテゴリー: 行事

第14回 卒業証書授与式

3月12日、第14回卒業証書授与式が行われ、89名の生徒が本校から巣立ちました。

20160312_0.jpg


頼もしく、後輩たちからも慕われる立派な生徒たちへとこの三年間で成長してくれました。

20160312_1.jpg
卒業証書は一人ひとり、校長先生から手渡されました

20160312_2.jpg
在校生代表による送辞

20160312_3.jpg
答辞では、今までの思い出を振り返りながら、お世話になった人たちへの御礼と、
これからの希望をしっかり読み上げました。


式の最後では、卒業生による合唱も披露されました。

20160312_4.jpg


四月からは新しい場所で新しい生活がスタートします。
この学校で学んだことを生かし、今後の活躍を心から期待しています。

20160312_a.jpg

20160312_b.jpg

20160312_c.jpg


2016年03月11日 金曜日|カテゴリー: 行事

自分発表会

20160311_1.jpg


3月8日公立高校の入試当日。60名の仲間が試験に挑んでいる中、中学校では既に進路が決定しているメンバーが、毎年恒例の「自分発表会」の本番を迎えました。
今年で5回目となる自分発表会は、自分の特技や興味のあることなどを徹底的に調べ、パワーポイントなどにまとめ発表します。
お客様として付属高校の先生方をお招きしました。
今年は個性の豊かなメンバーが揃い、実演盛りだくさんの面白い発表会になりました。
ほんの少しご紹介すると・・・

20160311_2.jpg
大好きなロケットの絵を描いて分りやすく説明したり、

20160311_3.jpg
これからはじまる寮生活へ向けて練習している手料理を紹介したり、

20160311_4.jpg
得意の習字で自分自身を表現したり、

20160311_5.jpg
消防士のお父さんについて語ったり、

20160311_6.jpg
アツく歌ったり、

20160311_7.jpg
実演で作ったメイプルカフェラテは休憩時間にお客様に配布され、
即興でヴァイオリン演奏会も始まるという温かーい時間となりました。

20160311_8.jpg
付属高校の桑島先生からも温かいお褒めの言葉をいただきました。


約一カ月間、毎日少しずつ準備し、どうすれば相手に上手く伝わるのかを考えてきました。
本番の生徒達はとても緊張をしていたけれど冷静でした。
「自分でやってきたこと」だから「大丈夫!」。自信をもって発表していた生徒達はとてもかっこよく見えました。
昨年度の自分発表会後、校長先生が「保護者の方々に見せたかったなー」とおっしゃっていたのを受けて、今回は保護者の方々にも是非お見せしたいという思いでDVDも作成しました。
今週末に行われる「卒業式」を前に、わが子の成長ぶりを是非ご家庭でご覧ください。

20160311_9.jpg

←前ページ 1011121314151617181920