九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

2015年04月10日 金曜日|カテゴリー: お知らせ

九国付中通信 No.1 を発行しました!

今年度の九国付中通信を生徒の皆さんに配布しています。
これには、校長先生からの保護者の方や生徒に皆さんに向けてのメッセージが書かれています。
定期的に発行しますので、ぜひ保護者の皆様もごらんになってください。

20150410.jpg


2015年04月07日 火曜日|カテゴリー: 行事

第16回 入学式

4月7日、90名の新入生を迎えて、第16回入学式が挙行されました。

20150407_1.jpg


新入生入場後、担任の先生に一人ひとり名前を呼ばれ、緊張を吹き飛ばすかのような大きな声で返事をし、凛としており、とても素晴らしかったです。 また、新入生代表として樋口友偉君、梶村莉子さんは壇上に上がり、それぞれの役目を立派に果たす姿が、とても頼もしかったです。



  本校の校歌「勇気の風」を新入生も完璧に覚え一生懸命歌い、また、上級生の歌声とともに素敵なハーモニーを奏でていました。

今年の入学式は歴代の校長先生方をはじめ多くの方に、ご臨席して頂き、感動と同時に、これから生徒とともに頑張って行こうと、身が引き締まる思いにもなりました。

式終了後は、生徒会長の友松先輩の歓迎の言葉とともに、上級生が本校の愛唱歌「響き渡るハーモニー」を合唱。男女のハーモニーがとても綺麗で、先輩らしさを感じました。

20150407_4.jpg


各クラスでホームルームが行われました。本校は各クラスに担任が2入います。
入学したばかりで、不安もたくさんあると思いますが、安心して学校生活を過ごして下さい。
みんなで一緒に頑張って行きましょう!




帰りのホームルーム後は、掲示されたたくさんの祝電を嬉しそうに眺めていました。
新入生への祝電、本当にありがとうございした。

※写真はすべて写真部の生徒が撮影しました!

2015年04月06日 月曜日|カテゴリー: 行事

新年度スタート!

今日から平成27年度スタート、始業式が行われました。

4月は新しい出会いの季節。今年度は新たに2名の先生が加わります。

20150406_1.jpg
英語科の山田先生と、音楽の濵之上先生です!


始業式では、校長先生から「学校全体の活動は、今年はより高いものを目指しましょう」と、「準備」をキーワードにして、新年度最初の激励をいただきました!

20150406_2.jpg


そして、明日はいよいよ入学式です。
校長先生から教えていただいたように、しっかり「準備」して、「進化」を遂げる1年となるように頑張っていきましょう!

2015年04月03日 金曜日|カテゴリー: 行事,部活動

新聞部 「日本海事広報協会会長賞」を受賞!

新聞部が、先日お伝えしました「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」の発表会と表彰式のため、
3月26日(木)に東京海洋大学に行きました。
新聞部を代表して、2年生の髙松さんと1年生の山縣さんが参加しました。
厳正なる審査の結果、「日本海事広報協会会長賞」を受賞しました。

20150403.jpg


2015年03月28日 土曜日|カテゴリー: 行事

2年生 校長面接

あと少しで中学3年生を向かえる2年生が、春休みを利用して校長面接を行いました。

今回のテーマは3つです。
1、中学校生活の中で発見した体験はなんですか?
2、どんな先輩になりたいですか?
3、受験に向けて何をしますか?

今回が初めてとなる校長面接。自分の考えをしっかりと伝えられた生徒もいれば、なかなか伝えられなかった生徒もいたようです。



今回の校長面接を通して、生徒の皆さんは最上級生になることを強く意識できたと思います。 3年生になっても頑張りましょう!

2015年03月25日 水曜日|カテゴリー: 行事

2年生 KTG

3月23日(月)~3月25日(水)の期間で、中学2年生を対象にKTG(K点突破学習会)が行なわれています。



このKTGでは、
①自分の勉強の仕方をそれぞれ見直し、自分にあった学習法を見つけること
②受験生になるために必要な「自学力」を身につけること
を目標として学習に励んでいます。



「自学力」を身につけると言っても、春休みの宿題や自習をするだけではなく、その日に学習した内容のテストも行ないます。
休み時間の様子です。リラックスしていますが、チャイムが鳴ると同時に、メリハリをつけて、学習に取り組んでいました。



4月からはいよいよ受験生です。万全の準備をして新学年を迎えましょう。
がんばれ!2年生!

2015年03月21日 土曜日|カテゴリー: 行事

新入生オリエンテーション

3月21日、新入生オリエンテーションがありました。
4月に入学を控えた新入生のみなさんに、中学生になるにあたって知っておいてことなど、先輩達のお手本を見ながら説明を受けました。


20150321_1.jpg


そして、校歌の練習です。事前にCDを聞いていた人がほとんどで、あっという間に校歌を覚え、大きな声で歌うことができました!

20150321_2.jpg


入学式は4月7日です。
それまでにしっかり校歌を覚え、入学式で歌声を響かせましょう!

2015年03月20日 金曜日|カテゴリー: 行事

修了式

平成26年度の修了式でした。
いろんなことがあった1年でしたが、無事修了です。

修了式に先立って、退任式がありました。
45年に渡り教壇に立ち、バドミントンのご指導にあたられておりました横溝先生から、生徒のみなさんへ一つの詩を通して最後の授業もしていただきました。
「Yes, I can と言えるに自分になる、自分の可能性を伸ばす」ことの大切さを教えてくれました。

20150320_1.jpg


横溝先生、今まで本当にありがとうございました!

修了式では、1、2年生の代表者が校長先生から修了証書を手渡されました。
また、校長先生からも、この一年間の学校行事を一つ一つ振り返られ、4月からはどのよう成長しなければならないかをお話しくださいました。



新年度のスタートは4月6日です。
一回り成長した姿をしっかり見せてください!

2015年03月16日 月曜日|カテゴリー: 行事

1年生 大学体験教室②

1年生は3月5日(木)に、九州国際大学で大学の講義を体験しました。
みんな法律や経済という時間割を見て、難しそうだというイメージをもっていましたが、終わってみると「おもしろかった」という声がたくさん聞けました。

1時間目は、法学部 菅尾先生の「法律っておもしろい!?」という講義でした。
法律という難しそうな内容をクイズ形式で紹介してくれ、身近なところにも法律が生きていることを学べたようです。
また、法律は社会のルール(道徳)の一部であり、違法ではないとしても、道徳に反することをしてしまうと社会から非難されるということも学びました。
なぜいろんな決まりがあるのかを考えさせられたのではないかなと思います。
「ルールは暗記するものではなく、理解することが大切だ!」まさにその通り!



2時間目は、経済学部 宇都宮先生の「ワークショップで考える強いチームの作り方」という講義でした。
この講義では、チーム力を高めていくための色んな方法をゲームで体感しました。
目を閉じて、グループで輪になり、手をリズムよく合わせたり、紙だけを使い、各グループで知恵を出し合い、いかに高いタワーを作れるかという「ペーパータワー」に挑戦したりしました。
その活動の中で「何に気をつけた?」と聞かれ、答えに困っていましたが、みんな知らず知らずのうちに相手に合わせていたり、恐れずに自分の意見を相手に伝えたりしていました。
これがチームワークの基本なのかと楽しみながら体感できたようです。



3時間目は、国際関係学部の細木先生の「気軽に英語を話しましょう!-誰でも話せる国際英語―」という講義でした。
講義の中で「Lagging」や「Shadowing」を実際にやってみて、英語で話しながら頭では次のことを考える、通訳の人って本当にすごいなと思えたのではないでしょうか。
グローバル化も進み、5年後には東京オリンピックもあり、今よりももっと海外の方と接する機会が増えます。
この講義でも言われたように、「日本語力が英語力につながる」と言うことを念頭に置いて、自分の教養を深め、それを英語で伝えられるように頑張りましょう!
相手の顔を見て、大きな声で!



その他、いろんな施設も案内してもらい、模擬の法廷では裁判官の席に座ったり、弁護士になってみたりと楽しそうでした。



今回の体験を通して、将来の夢が身近に感じた人もいたようです。
また、どんな大学に行きたいかと考えている人もいました。
どんどん吸収して、もっともっと成長してほしいです。

2015年03月14日 土曜日|カテゴリー: 行事

第13回 卒業証書授与式

3月14日(土)、本校の第13期生が卒業式を迎え、卒業生73名に卒業証書が授与されました。

20150314.jpg


卒業生には一人ひとり卒業証書が手渡され、名前を呼ばれると卒業生らしく堂々とした返事が響き渡りました。

この三年間で経験し、学んだことをこれからも活かし、すばらしい高校生活を送ることを期待しています!

20150314_3a.jpg

20150314_3b.jpg

20150314_3c.jpg

2015年03月10日 火曜日|カテゴリー: 行事

3年生 自分発表会

3月10日、今日は公立高校一般入試当日。仲間が高校入試に挑んでいる中、すでに進路先が決定している3年生は「自分発表会」を行いました。
今年で第4回目となる「自分発表会」は3年間の集大成!
自分の興味があることについて、「テーマを設定」⇒「自分で調べる」⇒「分りやすく資料を作る」⇒「みんなの前でプレゼンテーションを行う」というものです。



生徒たちは約1か月の準備期間中に「Word」と「PowerPoint」の技術をマスターし配布資料と発表資料を作り上げました。
はじめは慣れないパソコンでの作業に苦戦する生徒も多く本番までに間に合うのか心配しましたが、操作に慣れてくると一転!
教員も驚くような技を駆使した発表資料(パワーポイント)に仕上げていきました。

本番は、付属高校の先生方をお招きし、今年もたくさんの先生方が参観してくださいました。
1人の発表時間は2分~3分。何度も繰り返し行った練習と一緒に頑張ってきた仲間の応援を胸に、どの生徒も本番が今までで一番堂々と発表することが出来ました。



校長先生からの講評では「今日、一番に思ったことは、みんなのこの成長を保護者の方々に見ていただけたらよかったなーということです。素晴らしい発表でしたよ。」とお褒めのお言葉をいただきました。
具体的な例をあげながら、良かった点とこれからの改善点もアドバイスいただきました。

付属高校の佐藤先生にも「興味をもって調べてみる→自分でまとめる!というみなさんがこの自分発表に向けて行ってきたすべては、これから先、とても大事なことです。
この経験を大切にこれからも頑張ってください。」とのお言葉をいただきました。

「自分発表会」を通じて、生徒たちは様々な成長を見せてくれました。
今週14日には九国という学び舎から巣立っていきます。
残りの数日間を大事に過ごしていきたいと思います。

2015年03月09日 月曜日|カテゴリー: 行事

激励会

明日はいよいよ公立高校の入試です。
この日に向けて、3年生は最後の追い込みをかけてきました。

明日は自分の力がしっかり出せるように、校長先生や教頭先生を初め多くの先生に激励の言葉をいただきました!




そして、すでに進路が決定している仲間からのお守りのプレゼント。
みんなの熱い応援メッセージとともに、明日入試を受ける生徒一人ひとりに手渡されました。



受験生のみなさん、しっかり頑張ってきてください!

2015年03月09日 月曜日|カテゴリー: 行事

第20回 English Presentation Contest

第20回EPCが今年は九州国際大学のホールで3月7日に開催されました。
なんとか天気も良く外で練習を行うことができました。緊張でいっぱいの様子でした。

20150309_1.jpg


まず1年生15名によるrecitation(暗唱)の発表です。
どの発表者もジェスチャーや表情の変化を豊かに盛り込んで聴衆を魅了していました。
審査がとても大変だったと八山校長先生が言っておられました。
1年の激戦を勝ち抜いたのは、3位に坂田さんと古家君、2位に的山さん、優勝は古賀さんでした。



2年生は同じ題材Magic Boxを8チームが、思い思いの味付けをして発表しました。
衣装は自分で用意しました。演技をしながら英語を語ることの難しさと楽しさが伝わってきて、会場が引き込まれました。
1位の4人はほぼ完ぺきな演技で、拍手が1番多かったようです。
2位は唯一3人だったのに、チームワークの素晴らしさで、群を抜いていました。
ほかのチームも工夫が見られました。



受賞者には賞状とメダルが贈られました。

20150309_8.jpg

20150309_9.jpg


EPCの終了後に、九州国際大学国際関係学部教授の太田先生による講話を聴くことができました。
英単語を覚える秘訣や、なぜ英語を学ぶかといった、生徒たちが英語に意欲的に取り組めるよう、様々な観点からアドバイスを与えてくださいました。

20150309_10.jpg


2015年03月05日 木曜日|カテゴリー: 行事

EPCを支える小道具たち

今週末の3月7日(土)のEPCの練習もいよいよ熱が入ってきました!
1年生15名、2年生8チームが優勝をかけて戦います。

その陰でskitを盛り上げる小道具の存在を忘れてはいけません。

20150305.jpg


飛び出すdinnerのからくりテーブルは若手の大工さんによるオリジナル。
そして鍬、ドリンク、サンドイッチ、色とりどりの食べ物、王様のガウン、マジックボックスなどは英語科の教員の手作りです。
KIUホールを素晴らしい演技と小道具、そして3枚の背景の貼り絵は遠藤先生ご指導による美術部員の苦心作です。

さあ本番まで待ったなし。たくさんのご来場をお待ちしています。

2015年03月02日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,部活動

新聞部 「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」で優秀賞!

新聞部部員が、夏休みにそれぞれ調べて記事にし、持ち寄ってまとめた洞海湾に関する新聞『夕日に染まる洞海湾』が、「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」で優秀賞を受賞しました。
3月26日(木)に東京海洋大学で行われる発表会と表彰式に参加します。

20150302.jpg
←前ページ 161718192021222324