九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

2015年03月16日 月曜日|カテゴリー: 行事

1年生 大学体験教室②

1年生は3月5日(木)に、九州国際大学で大学の講義を体験しました。
みんな法律や経済という時間割を見て、難しそうだというイメージをもっていましたが、終わってみると「おもしろかった」という声がたくさん聞けました。

1時間目は、法学部 菅尾先生の「法律っておもしろい!?」という講義でした。
法律という難しそうな内容をクイズ形式で紹介してくれ、身近なところにも法律が生きていることを学べたようです。
また、法律は社会のルール(道徳)の一部であり、違法ではないとしても、道徳に反することをしてしまうと社会から非難されるということも学びました。
なぜいろんな決まりがあるのかを考えさせられたのではないかなと思います。
「ルールは暗記するものではなく、理解することが大切だ!」まさにその通り!



2時間目は、経済学部 宇都宮先生の「ワークショップで考える強いチームの作り方」という講義でした。
この講義では、チーム力を高めていくための色んな方法をゲームで体感しました。
目を閉じて、グループで輪になり、手をリズムよく合わせたり、紙だけを使い、各グループで知恵を出し合い、いかに高いタワーを作れるかという「ペーパータワー」に挑戦したりしました。
その活動の中で「何に気をつけた?」と聞かれ、答えに困っていましたが、みんな知らず知らずのうちに相手に合わせていたり、恐れずに自分の意見を相手に伝えたりしていました。
これがチームワークの基本なのかと楽しみながら体感できたようです。



3時間目は、国際関係学部の細木先生の「気軽に英語を話しましょう!-誰でも話せる国際英語―」という講義でした。
講義の中で「Lagging」や「Shadowing」を実際にやってみて、英語で話しながら頭では次のことを考える、通訳の人って本当にすごいなと思えたのではないでしょうか。
グローバル化も進み、5年後には東京オリンピックもあり、今よりももっと海外の方と接する機会が増えます。
この講義でも言われたように、「日本語力が英語力につながる」と言うことを念頭に置いて、自分の教養を深め、それを英語で伝えられるように頑張りましょう!
相手の顔を見て、大きな声で!



その他、いろんな施設も案内してもらい、模擬の法廷では裁判官の席に座ったり、弁護士になってみたりと楽しそうでした。



今回の体験を通して、将来の夢が身近に感じた人もいたようです。
また、どんな大学に行きたいかと考えている人もいました。
どんどん吸収して、もっともっと成長してほしいです。