九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス > 2009年9月 記事リスト

2009年9月 記事リスト

2009年09月30日 水曜日|カテゴリー: 行事

創立10周年記念演奏会

9月20日(日)に創立10周年記念演奏会が行われました。栗田哲海さんの指揮のもと、九州交響楽団の演奏を聞き、オーケストラの迫力に圧倒されました。演奏会の最後には、校歌をアレンジして演奏してくださいました。また、その演奏とともに全校生徒が校歌を斉唱しました。「感動」のフィナーレでした。

20090920_1l.jpg
迫力の演奏

20090920_2l.jpg
九州交響楽団の演奏とともに、全校生徒が校歌を斉唱

2009年09月19日 土曜日|カテゴリー: 行事

10周年記念 体育大会

9月13日に、1年生は初めてとなる体育大会に参加しました。練習期間中に、新型 インフルエンザの影響を受け、1年生は体育大会に参加できるかどうか危ぶまれる時期もありましたが、見事な回復をみせ、元気一杯に大会に参加することができました。
「九国の白ウサギ」では、ウサギの様にぴょんぴょんと背中の上を駆け抜け、「百発百中」では、インディアンの様に縄を回して飛ばし、「竹の舞」では、息をピッタリと合わせてステップを踏んでいました。全員が初めての体育大会を満喫しました!


入場行進 百発百中
九国の白ウサギ 竹の舞
笑ってポン 九国オールスター

2009年09月07日 月曜日|カテゴリー: お知らせ

卒業生の皆さんへ

12月12日(土)に、10周年記念音楽祭が行われます。10周年企画として、皆が音楽祭に寄せる想い(言葉)を紡ぎ、一編の詩を作ろうということになりました。
そこで、第1回から第6回までの音楽祭を経験した卒業生の皆さんにも、想い(言葉)を寄せてもらえないかと考え、ホームページ上でお知らせすることになりました。
協力していただける卒業生の皆さんは、9月17日(木)までに、メール(959j@kif.ed.jp)で想い(言葉)を送ってください。

例えば、7期生(現高1生)から寄せられた
Aさん 「クラスみんなの心が一つになる」 (3)
Bさん 「クラスの団結力が強くなる一番好きな行事」 (4)
Cさん 「九国に出会えてよかった」 (2)
Dさん 「音楽の楽しさわかった」 (1)
Eさん 「もう一度あの舞台で歌いたい」 (5)
Fさん 「想い出」 (6)
を、つなげてみると
『「音楽の楽しさ」 に 「出会えてよかった」
「みんなの心が一つになる」 「一番好きな行事」
「もう一度あの舞台で」 「想い出」 に ヤーッ!』

といった感じで、在校生(高校生)により、1つの詩にまとめられ、音楽祭で披露されます。
学校でも現在、想いを募集している段階で、出揃ったところで、同じ言葉を削除してまとめ、1つの詩に紡いでいくことになります。どんな詩ができるか楽しみにしていてください。音楽祭後にホームページでお知らせしたいと思います。
また、お時間がありましたら、響きホールまで足をお運びください。開演は13:45です。

2009年09月06日 日曜日|カテゴリー: お知らせ

10周年記念体育大会のお知らせ

テーマ
『一意専心 ~ハートに火をつけろ~

日時:平成21年9月13日(日)
場所:九州国際大学付属中学・高等学校大グラウンド

◎学校内に駐車スペースを確保することができあませんので、自家用車での来校は控えていただきますようお願いします。

◎なお、枝光駅から保護者用の送迎バスを下記のように運行しますので、ご利用ください。
 [行き]枝光発 8:20,8:40
 [帰り]第一体育館発
  体育大会終了15分後をメドに運行します。