九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス > 2011年9月 記事リスト

2011年9月 記事リスト

2011年09月19日 月曜日|カテゴリー: 行事

第12回 体育祭 ※写真を追加しました

9月18日(日)に第12回 体育祭が行われました。
天候の心配もありましたが、全校生徒の思いが一つになって、無事開催することができました。
今年のスローガンは、『和衷協同 ~Heading for a brighter future~』。スローガンの通り、全生徒が一丸となって心と力を合わせ、ともに頑張り抜いた体育祭となりました。
また今年の体育祭は、東日本大震災で被災された方々に勇気と希望、そして元気を送ること、そして6学年が揃う最後の体育祭をより良いものにするため全力で取り組むことを目標にして競技に臨みました。

まずは、実行委員長を先頭に、力強く息のあった入場行進が行われました。


開会式後、東日本大震災で被災され方や復興のために頑張られている方々にエールを送るために、仙台城の移転を祝う席で、伊達政宗が石作り職人に即興で躍らせたと言う伝統あるすずめ踊りを披露しました。


<午前の部>


<午後の部>


総合結果は、優勝は黄ブロックでした。どのブロックも真剣に、そして相手を思いやって戦っていました。
この体育祭で、みんなが係・競技を通して様々な事を学び、成長できたと思います。このパワーを今後の学校生活に活かし、もっともっと良い学校にしていきましょう。

2011年09月16日 金曜日|カテゴリー: 行事

体育祭予行

9月15日(木)、体育祭の予行が行われました。
晴れ渡った空の下、18日の本番に向けて精いっぱい練習に励みました。


20110915.jpg

2011年09月11日 日曜日|カテゴリー: お知らせ

第12回 体育祭のお知らせ

テーマ
『和衷協同 ~Heading for a brighter future~

日時:平成23年9月18日(日)
場所:九州国際大学付属中学・高等学校第一グラウンド

◎学校内に駐車スペースを確保することができませんので、自家用車での来校は控えていただきますようお願いします。

◎なお、枝光駅から保護者用の送迎バスを下記のように運行しますので、ご利用ください。
 [行き]枝光駅発 8:20,8:40
 [帰り]第一体育館発
  体育大会終了15分後をメドに運行します。

◎雨天時等における開催に関する情報は、ホームページを利用してお知らせします。当日の朝は、学校の電話では十分に対応できないことが予想されますので、ご協力のほど、よろしくお願いします。

2011年09月09日 金曜日|カテゴリー: お知らせ

Dream100 2011作文コンテスト 特別賞!

この夏、九州国際大学が、九州・山口の高校生を対象に、将来の夢や人生を語る「Dream100 2011作文コンテスト」を開催しました。
 44校、4545点の応募作品の中から、本校一貫部4年(高校1年)の米田陽和くんが、「選考委員会特別賞」に選ばれました。これは大賞を含む優秀作品4点の1つで大変栄誉ある賞です。

「僕は、世界で有名な考古学者になりたい。そして、さまざまな文明の謎を解明し、まだ地下に眠っているかもしれない新しい文明を発見し、遠い未来の歴史に貢献できるように偉大な考古学者に僕はなりたい。(米田くんの作文)」

米田くんのほかに、次の3人の生徒が入選しました。
    一貫部6年(高校3年) 伊藤 愛梨さん
    一貫部6年(高校3年) 廣﨑 絵美さん
    一貫部5年(高校2年) 貝嶋 真夏さん
また、団体表彰として、本校一貫部は「優秀学校賞」2校の1つに選ばれました。