九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス > 2010年12月 記事リスト

2010年12月 記事リスト

2010年12月20日 月曜日|カテゴリー: 行事

第11回 音楽祭

12月12日(日)に、響ホールにて第11回音楽祭が行われました。午前中は、ホールを使ってリハーサルが行われました。本番に向けて、生徒たちのやる気もどんどん上がっていきました。そして、13時に音楽祭が開演しました。



第一部のクラス合唱コンクールでは、最初の1年A組が、とても大きな声で歌ったので、それに続いて他のクラスも、いつも以上に声が出ていました。3年生は最後の音楽祭ということで、どちらのクラスも、心に訴える歌声を聞かせてくれました。
1年A組 1年B組
2年A組 2年B組
3年A組 3年B組


第二部では、オーディションを通過した生徒達が、ピアノ、クラリネット、サックス、トランペット、トーンチャイム、合唱といった、それぞれがこれまでに練習してきたことを、大勢の聴衆の前で、見事に発表しました。


第三部では、NHK交響楽団の首席代行コントラバス奏者の市川雅典さんと、全国的に活躍しているピアニストの佐藤紀子さんが、息のあった素晴らしい演奏を聞かせてくださいました。



第四部は、中学生全員がステージに上がりました。1曲目は校歌「勇気の風」、2曲目は「OMNIBUS STAR ~光年の旅~」を歌いました。歌声や真剣に指揮者を見る表情からは、中学生の一体感が感じられました。3曲目の「大地讃頌」では客演の市川さんと佐藤さんも参加してくださり、とても華やかな合唱となりました。



閉会式のクラス合唱コンクールの成績発表の時には、特に3年生に、嬉し涙と悔し涙がありました。3Aが金賞、3Bが銀賞、2Aが「みんなで力を合わせて頑張ったで賞」でしたが、1年生から3年生まで、中学生全員が本気で取り組んだ第11回音楽祭でした。


優勝した3年A組

2010年12月15日 水曜日|カテゴリー: 行事

英会話の授業でメリークリスマス

1年生の英会話の授業でクリスマスパーティを行いました!
クリスマスにちなんだゲームや歌を、英語を交えて楽しみました。
最後は担任の先生がサンタクロースの衣装で登場!
今年最後の英会話の授業は、みんなで「メリークリスマス!」

20101215_1.jpg


20101215_2.jpg

2010年12月07日 火曜日|カテゴリー: 行事

職業ガイダンス

<職業ガイダンス実施>  12月2日(木) 13:20~ 中学3年生・高校1年生を対象に、職業ガイダンスを実施しました。「自分の進路を早く決めることが良い。」のではなくて、「社会の状況や自分の置かれている状況をふまえて、自分で納得のいく決断ができるようにする。」ことが大切です。そのためには、「決断の根拠となる情報を収集する力を身につける。」・「情報を理解する力をつける。」ことが重要となります。
 前半は、「進路についてどう考え始めたらよいのか。」 というテーマで、講師の廣松さんに大学の退学理由、就職状況、フリーターと正社員の年収の差、そして、世の中に職業が1021種もあること、それらの情報をふまえて考えると、「就きたい職業から進路を考えたほうがよい。」ことをお話していただきました。
また、後半は、「300のシゴト」を参考に興味のある職種を事前に調査し、それをもとに11の職種について、大学や専門学校より講師をお招きし、お話していただきました。今回は自分の興味のある職種1つについてですが、本当にその職業に興味がもてるのか、考えながらお話を聞きました。

<生徒の感想より>
 僕は、今回のガイダンスを聞いて、ある程度の将来が決められたと思います。 僕は、リハビリ系の大学へ行き、国家試験に受かり、プロ野球の専門トレーナーになりたいと思います。理学療法士になるため、理系の科目が必要だと聞いたので、これから僕は苦手だけど頑張っていきたいと思います。また、自分の就きたい職業を目指してがんばりたいと思います。  僕は、理学療法士の人たちのように、病気などで動かなくなった体や交通事故などで動かなくなった体を動かせるようにできたらいいなと思いました。今回の職業ガイダンスは、僕にとってとてもためになったし、理学療法についてさらに興味が湧きました。

<同席して>
 首のところをちょっと捕まえられただけで体が楽に前屈できたり、耳をちょっともみほぐされただけで腕が楽に上がるようになったり、そのしくみを説明してもらうと、なるほど・・・。体のことをしっかり学ぶから、こんなことができるのだなあと、驚きやら興味やらで、学生に戻ってみたくなりました。「しっかり学ぶから、シゴトに活かせるのですね。」

2010年12月04日 土曜日|カテゴリー: 行事

クリスマスリース作り

4年生の保護者懇親会で、講師の方をお招きしてクリスマスリース作り講習が行われました。
皆さん力作ができたようです。
エントランスにも飾らせていただきました!


20101204.jpg