研究授業①

本校では、全ての先生が授業を公開し互いに参観しあう研究授業に取り組んでいます。
今年最初の研究授業は、3年生の数学の授業です。

この問題は、二次方程式を作り因数分解を使って答えを見つけるのが一般的です。
ところが先生は、36枚の紙を用意し、これを使って答えを見つけるよう指示しました。

並べるという発想は出てきますが、どうすればよいかなかなか見つかりません。

そのうちある班が、正方形の形に並べて考えると答えが導かれることに気が付きました。
しかし、この考えに気が付いた班は1つだけ、そこで、班員が手分けし他の班に説明に行きました。

今日のテーマは二次方程式の解き方です。
普通は解き方を学び計算練習が中心となるところですが、今日は紙を並べるという操作を通して二次方程式を学びました。
そのためには正方形を作ることがポイントで、そのために何をどうするか、実はこれは「平方完成」という解き方に結びついていきます。
普通だったら先生の説明を聞くだけのところ、今日の授業では、自分たちの力で二次方程式の解き方を見つけました。